シンスプリントのこんな痛みで困っていませんか?
- 運動をすると痛くなる
- 走るとすねの内側が痛い
一つでも当てはまるものがあれば太極堂があなたの力になれます。
シンスプリントとは
シンスプリントとはすねの骨の内側(下腿内側部)に起こる疼痛障害で、短距離走者(スプリンター)に良く見られるため、シンスプリントと言われています。
脛骨(すねの骨)内側でふくらはぎとの境目あたりに出る痛みが特徴で、脛=Shinであることから、シンスプリントと呼ばれていたりします。
シンスプリントの定義には諸説があり、脛骨周囲の過労性骨膜炎や細微小な疲労骨折、後脛骨筋症候群、ヒラメ筋付着部の炎症、コンパートメント症候群などを含めた下腿部全域に生じる疼痛性障害の総称として使われています。
シンスプリントの原因と症状
痛みが出やすい時期として、競技シーズンの始めの頃や長期休暇が明けて運動をし始めたときなどが多く、休み明けで急激に練習量や運動量が増えたことや、練習するフィールドなどサーフェイスが変わったなどの練習環境の変化、体重が急に増えたなどの条件が重なったときに疼痛を訴えやすくなります。
症状としては、運動をするとすねの骨とふくらはぎ内側の境目あたりに痛みが出てきます。
シンスプリントが良くならない・悪化する理由
頑張ると運動が出来てしまうため、無理をして悪化させやすい傾向があります。
また、扁平足や回内足などがあると、足の関節のアライメントや足首のアライメントの関係などからシンスプリントを起しやすいと言われています。
太極堂のシンスプリントへの施術
【鍼療法】
痛みの原因となっている、筋肉の緊張や硬さを取り除いていきます。足首や足背などにも施術をすることで足全体のアライメントを調整し、痛みの出にくい状態にしていきます。
【整体療法】
痛みの出ている部位の筋肉の緊張をほぐし、「気血水」の流れを改善することで痛みを出来にくくしていきます。
また、足首や下腿部のアライメントを調整することで痛みの出にくい状態にしていきます。
【電気療法】
強い炎症などがある場合、電気療法と併用し炎症をとることで早期の回復を目指します。
安静が必要ですが、 練習を休まず続ける必要がある場合は、テーピングや「置き針」などの処置を行い、運動・練習をしながら痛みが落ち着いていくように対処します。
太極堂の施術方針
姿勢と足のバランス
シンスプリントになる子をみていると、立った時に足が若干X脚のようになっていることがあり、足首の内側が中の方に傾いた状態です。足首の内側が傾くことでふくらはぎの筋肉が伸ばされるように緊張し、その状態で走ったりジャンプしたりするため、すねの骨とふくらはぎの境目で痛みが出ると考えられます。
痛みの出ている箇所だけでなく、骨盤や腰のバランスも含めてトータル的に整えていく必要があります。
料金
◇Taichi鍼 9.900円(税込) ◇整体療法 9.900円(税込)
鍼療法が苦手と言う方は整体療法でも痛みに対して対応できますのでご相談ください。
状態により、整体を集中的に行った行がよい場合があります。
お仕事が忙しい場合なども、時間や日程などの都合もお伝えいただければ状態を診てこちらからあなたに一番よい施術方法と日程をご提案させて頂きます。
安全性
太極堂で使用する鍼は全て使い捨てのタイプです。
鍼療法で使用するシャーレなどの器具は、オートクレーブで完全滅菌しております。
また、滅菌したものは紫外線庫で管理しております。
(※ 一部特殊な鍼を使用する場合は、オートクレーブで完全滅菌して使用しております)
太極堂の整体と鍼療法はあなたのつらい症状や痛みを解消し、イキイキと仕事や家事に専念できることをお約束します。